同意に関する設定をカスタマイズ

当社は、お客様を効率的にナビゲートし、特定の機能を実行できることを目的としてクッキーを使用しています。以下の各同意項目の下に、すべてのクッキーの詳細情報が記載されています。

「必須」に分類されるクッキーは、サイトの基本的な機能を有効にするために不可欠であるため、お客様のブラウザに保存されます。

また、当社は、お客様による本サイトの利用状況を分析し、お客様の好みを保存し、お客様に関連するコンテンツや広告を提供するために、サードパーティーのクッキーを使用しています。これらのクッキーは、お客様の事前の同意がある場合にのみ、お客様のブラウザに保存されます。

お客様は、これらのクッキーの一部、または全部を有効または無効にすることができますが、一部のクッキーを無効にすると、お客様のブラウジング体験に影響を与える場合があります。

常に有効にする

必須クッキーとは、安全なログインの提供や同意設定の調整など、このサイトの基本機能を有効にするために必要なクッキーです。これらのクッキーは、個人を特定できるようなデータを保存することはありません。

表示するクッキーがありません。

機能クッキーは、ソーシャルメディアプラットフォームでのウェブサイトのコンテンツの共有、フィードバックの収集、その他のサードパーティの機能など、特定の機能の実行をサポートします。

表示するクッキーがありません。

分析用クッキーは、訪問者がウェブサイトとどのように関わっているかを理解するために使用されます。これらのクッキーは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

パフォーマンスクッキーは、ウェブサイトの主要なパフォーマンス指標を理解し、分析するために使用され、訪問者に優れたユーザー体験を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

広告クッキーは、訪問者が以前に訪れたページに基づいてカスタマイズされた広告を提供し、広告キャンペーンの有効性を分析するために使用されます。

表示するクッキーがありません。

【無料】スウェーデン国立図書館へ

ページにPRが含まれる場合があります。

Östermalm

こんにちは、ストックホルムマニアのしろくまです😊

ストックホルムのスウェーデン国立図書館(Kungliga biblioteket)は、新ルネサンス様式の美しい建物の中に、歴史的な本や貴重なコレクションがいっぱいです。

広々とした天井と高い窓から差し込む自然光が、静かで読書や勉強にぴったりの雰囲気。静かで読書や勉強に最適のスポットです。

美しい閲覧室 : Stora läsesalen

スウェーデ国立図書館の入り口
天井や柱の装飾が見事

カフェ : Kafé Valfrid

カフェのドリンクメニュー時間によってランチや軽食もあります。
昔のサウナのポスターこのポスターに描かれているSturebadetは、現在もストックホルムで営業中です。

エントランスフロアのカフェ では、朝食、ランチ、軽食、コーヒーなどを購入できます。焼きたての商品は毎日ホテルのベーカリーから仕入れられています。

カフェの営業時間

営業時間
月曜~木曜: 09~19時
金曜日: 09–18時
土日:定休日

夏の営業時間 : 6月24日から7月5日、8月12日から8月31日
月曜~木曜: 09~18時
金曜日: 09–17 時
土日:定休日

7月8日から8月11日まで休業

ロッカーやトイレ

ロッカー
トイレ
ミニエレベーター

バッグなどの荷物を持って入ることはできないので、無料のロッカーに預けます。ロッカーとトイレは、入り口を入って右手に進むとあります。トイレは男女共用です。ミニエレベーターもあります。

Peter Wieselgrenの像

図書館の前庭には、ピーター・ウィーセルグレン(Peter Wieselgren、1800~1877)のブロンズ像があります。

ウィーセルグレンは、1800年代に活躍した牧師であり図書館員で、アルコール依存症をなくすために尽力しました。ウィーセルグレンは、スウェーデン初の禁酒協会を設立し、人々が健康で幸せに暮らせるように禁酒運動を広めました。彼のおかげで、多くの人が助けられたと言われています。

スウェーデン国立図書館のインフォメーション

住所 : Humlegårdsgatan 26, 102 41 Stockholm
地図 : Googleマップで見る
HP : http://www.kb.se/

*土日が休館日なのでお気をつけください

スウェーデン国立図書館は、Humlegårdenの中にあります。Humlegårdenの記事も併せてご覧ください。

コメント

  1. 近藤和子 より:

    しろくまさん、こんにちは!こちらの図書館も素敵ですね。ミニエレベーターに乗ってみたいです。
    荷物を持って入れないのですか?ノートパソコンとかも持ち込めないのでしょうか?
    どこもかしこも映画の中のようですね(*^^*)素敵な写真をありがとうございます👩‍🦼

    • しろくま しろくま より:

      こんにちは。
      ミニエレベーターはエントランスフロアまで行けるのですが、写真にある机が並ぶ部屋(閲覧室)の壁沿いにある上のフロアへ上るには、残念ながら狭い螺旋階段しかありませんでした。でも一階からも豪華な部屋の様子は見られます!また、閲覧室以外のカフェや通常の書架は車椅子でも行けると思います。

      バッグなどの持ち物はロッカーに預けないといけないのですが、公式HPでは安全上の理由からと書かれています。なので、バッグを預けてもPCは手持ちで入れるかもしれません。中で勉強していた人が、ノート類を手で抱えて入っていくのを見たので、抱えて入る分には大丈夫かなと思いました。

タイトルとURLをコピーしました