ストックホルム郊外に、店内で焙煎したコーヒーが楽しめるロースタリーがあります。ストックホルムロースト(Stockholm Roast)のコーヒーは、こだわりの豆と焙煎で、コーヒーにうるさいスウェーデン人からも高評価!
実は、ストックホルムの有名レストランや美術館にもコーヒー豆を卸している、信頼できるロースターなのです。お店は街外れにありますが、隠れ家的な感じが特別感があっていいのかも?
ストックホルムローストへ行けば、大満足な一杯に出会えるはずです。
Globen駅から徒歩6分
カフェの最寄駅は、地下鉄グリーンラインのグローベン(Globen)駅です。出口が2つあるので、Avicii Arenaというドーム型のアリーナの反対側の出口から出てください。


この辺りはストックホルムの都市開発の一部で、住宅やオフィス、食文化、公園の整備が計画されています。
一応、2033年頃に完成予定となっていますが、計画が遅れることが多いスウェーデンなので、どうなることやら?今後どんな風に変わるのか、今から楽しみであり注目の場所です。

このエリアを歩くと、「おしゃれな北欧」というイメージがくつがえされると思います。

無骨な外観と店内のギャップ
とんがったエリアを歩いていくと、Globen駅から6分ほどでStockholm Roastが見えてきます。

武骨な外観から一転して、中に入ると落ち着いた北欧テイスト。かっこいいのに落ち着ける、さすがのインテリアセンスです。

大満足のカフェ・ラテ
カフェ・ラテを頼むと「シングル?ダブル?」と聞かれますが、私はシングルを選びます。

カフェ・ラテのミルクフォームは濃密なのに柔らかいのが驚きです。コクはあるけど苦くはないので、スッと飲めるおいしいラテ。
「薄い!」と感じる人がいるかもしれませんが、私にとっては、ストックホルムローストのカフェ・ラテは好みド真ん中です。濃いのが好きな人は「ダブルで」とオーダーすると良いと思います。


お店の方に聞いたお話
この日はお店にお客が私1人だけだったので、お店の方といろいろなお話ができました。満席じゃない時に行ったのは初めてです。
「毎日、コーヒー豆を店内で焙煎していて、時間は一回でだいたい20分くらいかな〜」とのこと。
先に「焙煎って1時間くらいかかるのですか?」と聞いたのですが、「ネーイ!(スウェーデン語のNO)」と言って笑っていました。時間をかければ良いってものじゃないのですね。
この日、お店に並んでいたコーヒー豆は、ケニアとエチオピアだったかな。一袋60キロもあるそう。お店の方のおすすめはエチオピアの豆だそうです。
私が飲んで感動したカフェ・ラテの豆は、ブラジル産でした。

店内でローストされたコーヒー豆は、フォトグラフィスカ(Fotografiska)やRöda huset(ストックホルムのレストラン)などに卸しているそうです。他にもいくつかコーヒー豆を卸しているお店を教えてくれたのですが、忘れてしまいました🥹
それにしても、私はフォトグラフィスカ(写真美術館)の中のレストランが大好きなので、そこで飲んでいたコーヒーがストックホルムローストのものだと知れたのは、嬉しい驚きでした。
さいごに「焙煎機の写真を撮っても良いですか?」と聞いたら、「どうぞーどうぞー!」と快諾してくれました。
お仕事の邪魔になってはいけないと、1秒で撮影したら、写真がブレブレになってしまったのも良い思い出です。

この日お話したお店の方以外も、皆さん強面な見た目なのですが、話すと優しくていい感じです。
トイレがまた尖っていて雰囲気があります。


Stockholm Roastのインフォメーション
住所 : Hallvägen 9, 121 62 Johanneshov
地図 : Googleマップで見る
HP : http://www.stockholmroast.se/
営業時間
火-金 : 8.00-15.00
土日月 : 定休日
※お店の外壁には「金曜日は18時まで」と書かれていますが、定かではありません。
※東京にも店舗があるみたいです。
※コーヒー豆の販売もしていますが、売り切れの時もあります。
さいごに
ストックホルムローストは、お店の雰囲気やインテリアといい、コーヒー豆へのこだわりといい、「男の子の夢がぎゅっと詰まった空間」という感じで、それが最大の魅力だし素敵だなと思います。
働いている方がコーヒー愛にあふれているのが恰好良いし、「コーヒーが本当に好きなんだなぁ」という感じ。
営業時間が短いので(平日営業のみ!)、通院帰りとかの特別な機会がないとなかなか行けないのが残念ですが、その不便さも特別感があっていいのかもしれません。
ストックホルムで美味しいコーヒーが飲めるロースタリーを探している方に、全力でおすすめします。
おうちカフェにこだわりの焙煎コーヒーを
![]() | 価格:1799円 |

コーヒーのお供にはおいしいチョコレートを
![]() | 価格:3480円~ |

ひとり時間が充実する美しいフォルムのコーヒードリッパーを
![]() | 価格:4180円~ |

ストックホルムのカフェでよく見かけるハリオ(HARIO)
![]() | \今ならレビューで1000円クーポン!/ HARIO ハリオ V60 珈琲 オリーブウッド ドリップ スタンドセット (ドリッパー/サーバー/スタンド/ペーパー/スプーンのセット) 価格:9438円 |

コメント