ストックホルム郊外

お散歩

【ストックホルム郊外】無料で入れるお城と水辺のカフェで過ごす半日

ストックホルム郊外の Edesbergs Slott(エズベリィ城)、水曜日と日曜日は無料で入れると聞いて行ってきました。お城はもちろん、おだやかな湾や並木道、水辺のカフェで過ごすのが最高で、写真映えもバッチリ。ストックホルム中央駅から電車...
ストックホルム郊外

【北欧】スウェーデン旅行で半日自然体験!Nackaの湖を一周ハイキング

せっかくスウェーデンに住んでいるのだから、自然を楽しまなきゃと思った週末。とはいえ山登りはしんどいし、長時間のハイキングも無理。気軽に行けるところはないかなー?と思って選んだのがナッカ(Nacka)の湖一周です。計画ではゆるハイキングだった...
ストックホルム郊外

【ストックホルムから日帰り】地味なのに意外と本気のお城、Tyresö城を歩く

ストックホルムの王道観光を楽しんだら、次は「まだあまり知られていないお城」に会いに行きましょう。おすすめは、日本語での情報がほとんどない、ストックホルム郊外のティーレソー城(Tyresö Slott)。外観は地味ですが、中は意外と本格的なお...
スポンサーリンク
サウナ

【海外サ活】サウナの後は海でクールダウン!ストックホルム近郊の穴場スパでととのう

ずっと気になっていた、ストックホルム近郊の海沿いのサウナに行ってきました。私はサウナが大好きで、特に熱々のサウナから出た後に、冷たい水でキーンと冷やされる瞬間がたまりません。水風呂がぬるいサウナは物足りないのだけど、ここではサウナから冷たい...
ストックホルム郊外

彫刻好き必見!北欧・スウェーデンのミレスゴーデン訪問記

「せっかくストックホルムに来たけれど、人気スポットはどこも人がいっぱい。」「観光は楽しいけれど、そろそろ静かな場所で、自分のペースで過ごしたくなってきた。」そんなふうに思っているなら、ストックホルム中心部から30分の場所に、自然とアートが揃...
お散歩

ストックホルムの隣にこんな島が?Lidingöで過ごす北欧の週末旅

ストックホルムのすぐ隣に、静かな自然に囲まれた島があるのをご存じですか?島の名前はLidingö。有名観光地を離れて、「人と違う場所に行ってみたい」「自然に癒されたい」という人にぴったりの島です。観光客にはあまり知られていない島ですが、Li...
ストックホルム郊外

【ストックホルムの群島】フェリーで1時間!Vaxholm(ヴァクスホルム)の休日

「ストックホルムの街だけじゃなくて、郊外の静かな島でのんびり過ごしてみたい」「長時間のフェリーは避けたいけど、ちょっとだけ海の旅も楽しんでみたい。」そんな気分の方にぴったりなのが、ストックホルムからフェリーで約1時間のヴァクスホルム(Vax...
イベント

【ストックホルム】メガロッピス(蚤の市)でリサラーソンやグスタフスベリの陶磁器探し!

ストックホルム郊外で行われる「メガロッピス」をご存じですか?「ロッピス」とはスウェーデン語で「蚤の市」を意味します。このメガロッピスは不定期で開かれて、特にグスタフスベリやリサ・ラーソンの陶器がたくさん出品されることで知られています。陶磁器...
ストックホルム郊外

【ストックホルム郊外】教会を改装した醸造所のクラフトビール

「せっかくストックホルムへ行くなら、めずらしい場所でおもしろい体験をしたい」と思いませんか?そんなあなたにぴったりの場所があります。実はストックホルム郊外に、教会を改装したビール醸造所があるのです!名前はOmnipollos Kyrka。K...
イベント

【イベント】ストックホルム郊外のフード&ワインフェア

食べることや飲むことに興味はありますか?ストックホルム郊外で毎年開催される「フード&ワイン」イベントは、食に関心のある方におすすめの場所です。このイベントは三日間にわたり、さまざまな飲食店や生産者が一堂に会し、訪れる人々で賑わいます。ここで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました