食べる飲む

食べる飲む 食べる飲む
お散歩

ストックホルムの隣にこんな島が?Lidingöで過ごす北欧の週末旅

ストックホルムのすぐ隣に、静かな自然に囲まれた島があるのをご存じですか?島の名前はLidingö。有名観光地を離れて、「人と違う場所に行ってみたい」「自然に癒されたい」という人にぴったりの島です。観光客にはあまり知られていない島ですが、Li...
レストラン

憧れの北欧ごはん旅、地元民に愛されるストックホルムのレストラン案内

憧れのストックホルム旅行。素敵な北欧デザインや美術館巡り、ストックホルムの美しい街並み、フェリー、ミートボール、シナモンロールと、行きたい場所や体験してみたいことがたくさんありますね。でも、せっかくなら観光地だけでなく、地元の人たちが普段通...
セーデルマルム : Södermalm

スウェーデンの絶品ワッフル店と、おうちで楽しむワッフルメーカー&レシピ

スウェーデン人にとってワッフルは、子どもの頃から食べ慣れた定番のおやつ。春には、ワッフルを食べて祝う「ワッフルの日」もあります。今回は、ストックホルムの人気ワッフル店と、かんたんに作れるワッフルレシピ&ワッフルメーカーを紹介します。おうちで...
スポンサーリンク
レストラン

【ストックホルム】ハンバーガーとビールが楽しめるおすすめの店

スウェーデンには、ハンバーガーとビールが好きな人が多いようで、ストックホルムにはハンバーガーショップがたくさんあります。全国チェーンの気軽なお店から、ちょっとお高めだけどこだわりのバーガーが食べられるレストランまで、バリエーションも豊富です...
おすすめ○選!

【ストックホルム】コーヒーが美味しいおすすめカフェ

スウェーデン人はコーヒーが大好きで、一人当たりの年間コーヒー消費量は約10キロ! 一日あたり約2.59杯のコーヒーを飲んでいる計算になります。1そんなコーヒー文化の根付いたストックホルムの街中には、カフェがたくさんあって、美味しいコーヒーを...
カフェ

【大人の隠れ家】コーヒー愛あふれるストックホルムロースト!

ストックホルム郊外に、店内で焙煎したコーヒーが楽しめるロースターがあります。ストックホルムロースト(Stockholm Roast)のコーヒーは、こだわりの豆と焙煎で、コーヒーにうるさいスウェーデン人からも高評価!実は、ストックホルムの有名...
おすすめ○選!

【ストックホルム】スウェーデン料理やミートボールのおすすめ店

スウェーデン料理といえばミートボールが定番です。今回はミートボールはもちろん、美味しいスウェーデン料理が楽しめるおすすめのレストランをいくつか紹介します。どのレストランもスウェーデンに初めて来た家族や友達を連れて行きたいお店。特にペリカン(...
カフェ

スウェーデンの季節限定スイーツ、セムラのおすすめ店 in ストックホルム

スウェーデンの伝統菓子「セムラ(Semla)」をご存じですか?セムラは、カルダモンが香る柔らかいパンに、甘いアーモンドペーストとたっぷりのホイップクリームを詰めたスイーツです。セムラは季節限定の食べ物なので、店頭に並ぶと「今年もこの季節が来...
おすすめ○選!

【ストックホルム】フレンチレストランのおすすめ3選

移民が多いストックホルムは様々な国の料理を楽しめる街です。スウェーデン料理は美味しいですが、それ以外にも魅力的なお店がたくさんあります。今回は、私が好きなフレンチレストランを3店紹介します。特別な日に行く少し贅沢なレストランを2店と、気軽に...
Östermalm

【ストックホルム】日本のケーキも食べられる人気の和カフェ2選

スウェーデンに住んでいると、ヨーロッパ各地への旅行が気軽に楽しめます。私は旅先で、必ず現地の日本食レストランや日本風のケーキが食べられるカフェをチェックしています。日本以外で食べる日本のケーキってどんな感じだろうって思いませんか?それに、ス...
スポンサーリンク