アーランダ空港からストックホルム市内への行き方を、難易度と値段別に説明します。
ストックホルムに初めて来られる方が迷わず市内へ着けるように。また、アーランダ空港の到着エリアのスカイシティやお店もかんたんに紹介します。
長い記事なので、時間や予算に合いそうな箇所へ目次からジャンプしてください。
市内までの時間と料金の比較表
時間 | 料金 | HP | |
Taxi | 約35分 | 固定料金で片道約750クローナ(普通車) 深夜料金は別途(金曜日の 15:00 から月曜日の 6:00まで、と祝日) | 公式サイトの予約 アプリ |
配車アプリ(Uber) | 約35分 | 片道約650クローナ前後 | 公式サイト |
アーランダエクスプレス | 18分 | 大人往復640クローナ | 公式サイト |
空港バス | 約45分 | 大人往復209-269クローナ程度(行き先や割引による) | Vy flygbussarna公式 |
通勤電車 | 約36分 | 片道177クローナ | 公式サイト料金 |
バス+通勤電車 | 約60分強 | 片道42クローナ | 公式サイト |
上記の比較表を元に、個別に説明していきます。市内への行き方案内の前に、空港内のショップを少し紹介します。
ターミナル5のセブンイレブン
外国に行ったときに、セブンイレブンを見かけるとホッとしませんか。上の写真は、ターミナル5の到着フロアのセブンイレブンです。
到着フロアーでお花がたくさん売られているのは、迎えに来た人が待ち人にお花をプレゼントするからだと思います。
スカイシティ
ターミナル2とターミナル5の間には、スカイシティというショッピング街があります。
スカイシティの階段を上がったところに広めの休憩エリアがあり、飛行機を眺めながら休憩できます。
空港価格でちょっと高めですが、カフェがあります。gateauはチェーン店のカフェでストックホルム市内にたくさんあります。チェーン店だけどペストリー、ケーキやコーヒーも美味しいですよ。
itamae sushiのお寿司ですが、スウェーデン流にアレンジされたチリソースや飾り物たっぷりの賑やかなお寿司です。日本ではなかなか食べられないお寿司を、一度試してみて下さい。
スカイシティは、お店の数は少ないですが、薬局、カフェ、レストラン、土産屋などひと通りのお店は揃っていると思います。
難易度1:タクシーか配車アプリ
それでは、難易度1(かんたん)から、ストックホルム市内への行き方を説明します。
1番ラクなのは、なんと言ってもタクシーです。空港からホテル前まで連れて行ってくれるので。でも、料金は1番高いです。
ただし、空港からの固定料金があるので安心して乗れます。運転は日本に比べると荒い人もいますが。
乗車前に運転手さんに、「固定料金ですよね!?いくらですか!?」と確認するのを忘れずに。但し、アプリならその心配はありません。
タクシー乗り場の案内は大きく書かれているので、すぐに分かると思います。
下の写真をご覧ください。それぞれの意味は以下の通りです。
- Taxi → タクシー
- Pre-booked taxi → 事前予約したタクシー
- Appride → UberやBoltという配車アプリ
Appride = アプリでの乗車。スウェーデンの配車アプリは、UberとBoltが主流です。
Uberは事前に料金がわかるし、運転手さんとお金のやり取りをしなくて良いので気に入っています。
ところで、タクシーは楽で良いのですが、以前、深夜到着便が遅れた時に、予約したタクシーの運転手さんが帰宅してしまったことがありました。
それ以来、深夜到着便の時は、タクシー予約はしないで、到着後にタクシー乗り場に並ぶ様かUberを呼ぶようにしています。
ストックホルムのタクシー会社は、Taxi Stockholm 150000 が大手で安心です。
Taxi Stockholm 150000
HP : https://www.taxistockholm.se/en/
アプリ : https://apps.apple.com/se/app/taxi-sthlm/id375988670
アプリで確認したところ、アーランダ空港からストックホルム中央駅まで772クローナ〜。
深夜料金(金 15:00 – 月 6:00や祝日)や祝日は別途費用がかかるのでご注意。
Uber
HP : https://www.uber.com/se/en/
アプリ : https://www.uber.com/global/en/ride/app/
アプリで調べたらアーランダ空港→ストックホルム中央駅が637クローナ〜でした。
時間や天候によって料金が全然違うのでよくチェックしてみてください。雨の日は高いし、全然つかまらないです、、。
難易度2:アーランダエクスプレス
私の1番のおすすめは、アーランダエクスプレスです。定刻に発車するし車内が綺麗で静か、そしてアーランダ空港からストックホルム中央駅までたった18分で到着します。
プラットフォームのベンチがおしゃれなのも好きなところです。
アーランダエクスプレスの車内は、ホテルのロビーの様な落ち着いた色合い。綺麗で静かな車内で、あっという間にストックホルム中央駅に到着します。スーツケース置き場もちゃんとあります。
日本の様な発車ベルはなく、時間になったら静かに発車します。改札ゲートもないので、チケットを買い忘れないようにしてください。列車が出発すると、車掌さんが検札に回ってきます。
座席指定はないので、好きな席に座りましょう(2024年8月現在)
アーランダエクスプレス
HP : https://www.arlandaexpress.com/
チケットは、空港の券売機、公式サイト、アプリで購入可能。
料金 : アーランダ国際空港⇄ストックホルム中央駅間の往復料金。
大人640 クローナ
0 歳から 7 歳までは常に無料
8 ~ 17 歳は大人 (26 歳以上) が同伴する場合は無料
※2人以上で割引があります。例えば、2人だと1,280クローナのところ割引後は920クローナ。一人当たり往復460クローナになるのでお得です。
難易度3:空港バス
空港から出ているVy flygbussarnaは、ストックホルム市内各所へ向かいます。途中いくつかのバス停で停車します。行き先に応じてチケットを購入してください。
Vy flygbussarnaの券売機は、空港内にもバス停前にもあります。アプリでも購入可能。
Vy flygbussarna
HP : https://www.flygbussarna.se/en/
アーラアンダ国際空港からストックホルム中央駅間
大人片道 : 129クローナ
大人往復20%割引 : 209クローナ
※リリホルメン(Liljeholmen)やブロンマ(Brommaplan)路線もあります。→公式サイトで確認
※大人1名が正規料金を支払う場合、最大2名の子供(8歳未満)は無料で乗車可能。
※事前予約や出発時刻の指定は必要なし。チケットは購入日から 3 か月以内有効。
※無料Wi-Fi付き
※改修工事のため、バス停がターミナル 5 からターミナル 4 あたりに移動されているのでご注意ください。
おまけ : 地方行きのバス
今回の記事は、ストックホルム市内への行き方の説明なので詳細は割愛しますが、スウェーデンの地方へのバス(Vy bus4you)もあります。
行き先は、Västerås、Örebro、Karlstad、Kristinehamn、Kalmarなど。
公式サイトで行き先や料金を確認してください。
難易度4:通勤電車(Pendeltåg)
通勤電車(Pendeltåg)でストックホルム市内へ行く方法があります。中央駅だけではなく、乗り換えをすればウプサラやNynäshamnなど遠方へも行けます。
SL(Storstockholms Lokaltrafik)が運行しているPendeltågは、距離ではなく時間で料金が決まります。有効時間内だと乗り換えも自由です。つまりSLの通勤電車、地下鉄、トラム、バス、SLフェリーなどへの乗り換えもできるのです。
大人の乗車券 | |
75分 | 42クローナ(シングルチケット) |
24時間チケット | 175クローナ |
72時間チケット | 350クローナ |
7日チケット | 455クローナ |
上記の乗車券の他に、Arlanda extension fee(135クローナ)が加算されて、市内まで最低でも177クローナかかります。
チケットは、「チケット」という表示のあるセブンイレブンや、通勤電車(Pendeltåg)の改札でも買えました。SLアプリから、各種チケットを買うこともできます。
SL公式の料金説明 : https://sl.se/en/in-english/fares–tickets/visitor-tickets/travel-to-and-from-arlanda-airport/
難易度5:バス+電車
Arlanda extension fee(135クローナ)を払わずにPendeltågに乗る方法があるので紹介します。ちょっと面倒くさいし時間もかかりますが、節約旅行したい人のために。
バス583か579でMärsta駅へ行き、通勤電車(Pendeltåg)に乗り換えてストックホルムへ行けます。
そして、バスでアーランダ空港を出る場合は、Arlanda extension fee(135クローナ)を払う必要はありません。
それでは実際にこのルートで行ってみましょう。
スカイシティの中央あたりに上の写真の様な場所があります。SKY CITYの緑の文字が目印です。
そして、下りのエスカレーターを下ります。
Local Busのサインが見えてきました。SLのマークが目印です。
バスの番号579と583がありましたね。SLのバス停は、行き先表示が番号なので、とてもわかりやすいです。
ちなみにバスのチケットですが、乗車の際に、タッチ決済ができるクレジットカードをかざすだけでOKです。
旅行者の場合は、72時間チケットなどのお得なチケットを購入しているかと思ったのですが、念の為。
Märsta駅のバス停は広いです。たくさんのバスが乗り入れているからです。バス停の先に赤い屋根の家が見えますが、その先が通勤電車(Pendeltåg)のプラットフォームです。
アーランダ国際空港から乗車すると、135クローナが余分にかかるのに、Märsta駅から乗車すればシングルチケットの乗車券のみでOKです。
慣れないと大変かもしれませんが、これが最安のルートなのでがんばってみてください。
ストックホルム中央駅に到着
お疲れ様でした。ストックホルム中央駅に到着しました。広くて迷ってしまうかもしれません。私は最初、わけがわからなくてさまよいました。
ストックホルム中央駅は、コインロッカー、トイレ、COOP(スーパー)、パン屋、本屋、カフェ、キオスクなど一通り揃っています。
ストックホルム中央駅を入ってすぐの天井が綺麗なので、機会があったら見上げてみてください。
結局どのルートがいいのか?
予算や時間と相談して、最適なルートを探してみてください。
ちなみに私は、下記の様に使い分けています。
どこから?何時着? | どれに乗る? | その心は? |
日本からの到着便 | タクシー | クタクタなので |
ヨーロッパ内からの昼間の到着便 | SLのローカルバス+電車 | まだ元気なので |
ヨーロッパ内からの深夜の到着便 | タクシーかUber | 最寄り駅からの夜道を歩きたくないので |
自宅から空港へ向かう時 | アーランダエクスプレス | 定刻運行が安心だから |
こんな感じで、エネルギーの残量と、料金と時間を比較してみて決めてください。
さいごに
長い記事を最後までお読みいただきありがとうございました。
ストックホルム旅行が楽しいものになりますように。
アーランダ空港ターミナル5の出発エリアの記事もあわせてご覧ください。
コメント