食べる飲む

おすすめ○選!

ストックホルムのおすすめアジア食:13店

北欧旅行中に地元の料理を楽しみにしていても、スウェーデン料理が続くと、ふと無性に和食が恋しくなることってありませんか?和食が難しくてもせめて「アジア料理」が食べたくなったり。スウェーデン在住の私ですが、スウェーデン料理が2〜3日続くと、白米...
カフェ

【ストックホルム】コーヒー好きならLeonardos Kafferosteriへ

セーデルマルムは、美味しいコーヒーが飲めるカフェの激戦区です。例えば、Drop Coffee、Johan & Nyström、Pascalというコーヒー御三家も揃い踏みの場所。そのセーデルマルムで、また一つ自家焙煎コーヒーが飲める素敵なカフ...
カフェ

ノーベル賞博物館のBistro Nobel

ガムラスタンにはたくさんのカフェがあるのですが、数が多くてどこへ行ったらいいか迷ってしまいませんか。私はかつてガムラスタンのカフェを探すのに苦労しました。ストックホルムの美味しいカフェは、ほとんどがガムラスタンの外にあるからです。でも、ガム...
スポンサーリンク
Östermalm

エステルマルム市場のフィッシュスープ

エステルマルム市場(Östermalms Saluhall)は、ストックホルム市民に愛されている歴史ある市場です。ここには、新鮮な魚介類、肉、野菜、チーズ、パンなど、様々な食材が揃っています。また、市場内には多くのカフェやレストランもあり、...
Östermalm

イチオシ公園のHumlegården。夏はOmnipollosでビールも!

ストックホルムの主要な公園はほとんど制覇した私が、ストックホルムのイチオシ公園であるHumlegårdenを紹介します。かつては王室の庭園でしたが、現在は一般公開されているのです。Humlegårdenは、市内ど真ん中にありながら緑豊かな公...
レストラン

ストックホルム市庁舎のレストランStadshuskällaren

ストックホルム市庁舎内にあるレストランStadshuskällarenは、予約をすればノーベル賞晩餐会のメニューを味わえることで有名です。敷居が高いと思われがちですが、ランチならガムラスタンなどの観光地と同じくらいの価格で楽しめます。192...
カフェ

 【ストックホルムのカフェ】元三つ星店のパティシエが作るケーキ

今回は、ストックホルムで1番といえるほど、美味しいケーキとパンを食べられるお店を紹介します。お店の名前はSocker Sucker。友人であり元同僚同士でもあるFridaとBedrosが始めたカフェです。オーナーパティシエのFridaは、ミ...
レストラン

ガムラスタンの歴史的レストラン Den Gyldene Freden

ガムラスタン(旧市街)は、レストランがたくさんあって、どこへ行ったら良いか迷ってしまいませんか。でも心配いりません。ガムラスタンには、Den Gyldene Fredenというレストランがあります。Den Gyldene Fredenは、1...
カフェ

【ストックホルム】癒しの庭:ローゼンダールガーデン

ローゼンダールガーデン(Rosendals Trädgård)は、ストックホルムのユールゴーデン島にある美しい庭園です。元々は王族の庭園でしたが、現在は公益法人によって運営されています。庭園内のカフェでは、庭園で収穫された新鮮な食材を使った...
ベーカリー

【ストックホルム】海辺のベーカリーSkeppsbro Bakery

Skeppsbro Bakeryは、100%オーガニック原料を使用したこだわりのパンを提供するベーカリーです。海の目の前にあるので、美しい景色を眺めながら手作りパンを楽しめます。今回は、ガムラスタンにある海辺のベーカリーSkeppsbro ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました