レストラン 【ストックホルム】高級タイ料理店のお手軽ランチ ストックホルムにあるFarangは、我が家が特別な日に行く高級タイ料理のお店です。Farangでは、美味しいタイ料理を食べられるだけではなく、店員さんの行き届いたサービスや高級感のある雰囲気も楽しめて予算は1人1,000クローナほど。つまり... 2024.10.14 レストラン食べる飲む
Östermalm 【ストックホルム】ローカルに愛されるパスタランチのお店 私がストックホルムで一番好きな蚤の市「Karlaplan loppis」の帰りに立ち寄る、美味しいパスタのお店があります。特別な名店ではないですが、気軽に入れて美味しいパスタが食べられるところが魅力。レストランのようなやりとりやチップの煩わ... 2024.10.11 Östermalmレストラン食べる飲む
カフェ 【チェーン店】ガムラスタンでちょっと休みたい時用のカフェ ストックホルムを歩けばEspresso Houseに当たる、というくらい街中に溢れているチェーン店のカフェ。わざわざここを目指して行くことはないのですが、「ちょっと疲れたので休憩」とか「待ち合わせ時間まで30分早く着いて時間が余ちゃった!」... 2024.10.09 カフェガムラスタンとその周辺 : Gamla Stan食べる飲む
カフェ 【ガムラスタン】ケーキとパンが美味しい一軍カフェ 最近ストックホルムのガムラスタンでいい感じのカフェを見つけました。パンとケーキが美味しくて種類が豊富、店内はモダンで居心地が良く、ガムラスタン駅から近くてアクセスも良いカフェ。最初は友達に連れて行ってもらったのですが、すっかり気に入ってしま... 2024.10.02 カフェベーカリー食べる飲む
ストックホルム郊外 【ストックホルム郊外】森の墓地の帰り道に立ち寄ったベーカリー ストックホルム郊外にある世界遺産:森の墓地(Skogskyrkogården)へ行った日はとても天気が良かったので、帰り道に少し歩いて近くのベーカリーへ行ってみました。普段はストックホルム観光のおすすめを掲載していますが、今回の記事はおすす... 2024.09.27 ストックホルム郊外ベーカリー食べる飲む
カフェ ストックホルム中心部の天井が高くて綺麗なカフェ 突然ですが、私は天井が高くて綺麗なカフェが好きです。天井が低かったり隣のテーブルと席が近かったりして圧迫感があると落ち着かない。閉所恐怖症というわけでもないのですが。同じ様な人はいますか?今回はそんな私がストックホルム中心部で安心して入れる... 2024.09.23 カフェベーカリー食べる飲む
ストックホルム郊外 ストックホルム郊外だけど行く価値のある満点ベーカリー 突然ですが、元彼を久しぶりに街で見かけたら、カッコ良くなっていて驚いたことはありますか?私はそういう経験はないのですが、最近それに似た様なことがありました。以前は殺風景だったエリアに久しぶりに行ったところ、エリア自体の再開発が進み素敵なベー... 2024.09.09 ストックホルム郊外ベーカリー食べる飲む
お散歩 【ストックホルム郊外】庭園カフェ、美しい湖やダイナマイト工場跡を巡る半日 ストックホルム郊外にVintervikenという素敵な場所があります。そこへ行くまでの道がまた素敵。湖を眺めながらのんびりと歩くのです。Vintervikenは、遊歩道と湖、庭園カフェやレストランがあるのですが、刺激的な物は特に何もなく、自... 2024.09.08 お散歩カフェストックホルム郊外レストラン食べる飲む
ベーカリー カフェラテが美味しいセーデルマルムのベーカリー、Svedjan Bageri 私が勝手にコーヒーの激戦区と呼んでいるセーデルマルム島で、また一つ美味しいラテが飲める場所を見つけました。Svedjan Bageriというベーカリーです。初めて行ったのですが、店外まで行列が出来ていて一瞬ひるみました。と同時に、こんな行列... 2024.08.24 ベーカリー食べる飲む
ストックホルム郊外 [ストックホルムから日帰り]グスタフスベリの旅、カフェとレストラン編 陶磁器の町として知られているグスタフスベリですが、魅力はそれだけではなく、ちゃんと美味しいものもあります。陶磁器探しの旅に疲れたら、美味しいケーキや食事をしてエネルギーをチャージしましょう。今回は、グスタフスベリで訪れて良かったカフェとレス... 2024.08.20 ストックホルム郊外食べる飲む