同意に関する設定をカスタマイズ

当社は、お客様を効率的にナビゲートし、特定の機能を実行できることを目的としてクッキーを使用しています。以下の各同意項目の下に、すべてのクッキーの詳細情報が記載されています。

「必須」に分類されるクッキーは、サイトの基本的な機能を有効にするために不可欠であるため、お客様のブラウザに保存されます。

また、当社は、お客様による本サイトの利用状況を分析し、お客様の好みを保存し、お客様に関連するコンテンツや広告を提供するために、サードパーティーのクッキーを使用しています。これらのクッキーは、お客様の事前の同意がある場合にのみ、お客様のブラウザに保存されます。

お客様は、これらのクッキーの一部、または全部を有効または無効にすることができますが、一部のクッキーを無効にすると、お客様のブラウジング体験に影響を与える場合があります。

常に有効にする

必須クッキーとは、安全なログインの提供や同意設定の調整など、このサイトの基本機能を有効にするために必要なクッキーです。これらのクッキーは、個人を特定できるようなデータを保存することはありません。

表示するクッキーがありません。

機能クッキーは、ソーシャルメディアプラットフォームでのウェブサイトのコンテンツの共有、フィードバックの収集、その他のサードパーティの機能など、特定の機能の実行をサポートします。

表示するクッキーがありません。

分析用クッキーは、訪問者がウェブサイトとどのように関わっているかを理解するために使用されます。これらのクッキーは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

パフォーマンスクッキーは、ウェブサイトの主要なパフォーマンス指標を理解し、分析するために使用され、訪問者に優れたユーザー体験を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

広告クッキーは、訪問者が以前に訪れたページに基づいてカスタマイズされた広告を提供し、広告キャンペーンの有効性を分析するために使用されます。

表示するクッキーがありません。

スウェーデンのイースターってどんな日?わかりやすく解説!

ページにPRが含まれる場合があります。

イベント

こんにちは、ストックホルムマニアのしろくまです😊

スウェーデンの街を歩いていて、カラフルな羽根の飾りやかわいい卵のお菓子を見かけると、春の訪れを感じます。

日本ではあまり馴染みがないかもしれないイースター。名前はなんとなく知っているけれど、「どんな日なの?」と思ったことはありませんか?

今回は、そんなあなたに、イースターの意味や楽しみ方をわかりやすく説明します!

イースターとは?

イースターは、イエス・キリストの死と復活を記念して祝われる日です。

イエスは「聖金曜日」と呼ばれる日に、十字架にかけられて処刑されましたが、その3日後に復活したとされています。

イースターは、もともとキリスト教の祝日でしたが、今日のスウェーデンでは、多くのスウェーデン人にとって春の訪れを祝う日となっています。

スウェーデン語でイースターは?

スウェーデンではイースターのことをポスク(Påsk)と言います。イースターの最中には、「グラッドポスク(Glad Påsk)!」と言い合ってお祝いします。

イースターはいつ?

宗派によってイースターの日にちが変わります。

「西方教会(カトリックやプロテスタント)」はグレゴリオ暦、「東方教会(正教会)」はユリウス暦を使うためです。日本で使われているのは、1年を365日としたグレゴリオ暦です!

2025年以降のイースターの日付(グレゴリオ暦/太陽暦の時)

・2025年4月20日
・2026年4月5日
・2027年3月28日

※参考:https://publicholidays.se/easter/

西方教会(カトリックやプロテスタント)グレゴリオ暦1年を365日とし、うるう年を設けた太陽暦
東方教会(正教会)ユリウス暦1年を365.25日とし、うるう年を4年ごとに設定

イースターの日の学校は?

イースターのある週は、スウェーデンの小学校や中学校は休みです。イースター休暇のことをスウェーデン語では「ポスクロオブ(Påsklov)」と言って、子供たちは休みを楽しみにしています。

私が知る限り、大学や成人学校は休みではありませんでした(これは学校によって違うかも)。

また、大人は金曜日から月曜日までの連休になることがほとんです。

イースター期間は、レストランやお店の営業時間が変更になることが多いので、お出かけ前に公式サイトなどでチェックしてくださいね!

なんでイースターは毎年ちがう日なの?

ところで、イースターの日がなんで毎年違う日なの?って思いませんか?

それは、イースターの日は「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と決められているからです。ややこしいですね。

満月の日が毎年違うので、イースターの日も毎年変わります。

イースターのシンボルは?

イースターのシンボルは、うさぎと卵です。

イースターのうさぎ

ハグしているイースターの2羽のうさぎ
BIld av Annette från Pixabay

イースターのうさぎ(イースターバニー)は、たくさん子どもを産むことから「命のシンボル」とされたり、イエスの復活や新しい命を表すシンボルになっています。

うさぎが子供たちのために卵を隠してくれた、という説もあります。(参考:”Folkliga” symboler och traditioner, Svenskakyrkan, https://www.svenskakyrkan.se/vasteras/paskens-folkliga-traditioner, 2022年)

イースターのたまご

芝生に転がるカラフルなイースターエッグ
BIld av Ian van der Linde från Pixabay

うさぎと同様に、たまごもイースターには欠かせません。

たまごもイースターのシンボルです。イースターのたまごは、新しい命が生まれる象徴として、イエスの復活を表すシンボルになりました。

イースターの飾り

カラフルな羽のついた小枝
羽で飾られたPåskris(Fjäderrisともいう)

スウェーデンのイースターでは、木の小枝を持ち寄って羽根で飾ります。チューリップや水仙などのお花を飾ったりもします。

たくさんの黄色い鉢植えの水仙
水仙

スウェーデンのイースターは何をするの?

スウェーデンのイースターは、「子供の魔女」と「エッグハント」の2つが特徴です。

それぞれ説明しますね。

子供が魔女に

ヨーロッパではイースターはよく知られていますが、スウェーデンならではの特徴は、子どもたちが魔女の格好をしてお菓子をもらうことです。

子どもたちは、頬を赤く塗って、黒い点でそばかすを描き、スカーフをかぶり、わざとボロボロの服を着て、近所の家を回ってお菓子をもらいます。

スウェーデンでは、昔から「イースターの前に魔女が飛び回る」と信じられていました。そこで、聖木曜日(Skärtorsdag)に、子どもたちが魔女の服装をして近所を回る風習が生まれたといわれています。

ストックホルムでイースターを体験

ストックホルムでイースターを体験したいなら、イースターの時期にスカンセン野外博物館へ行くのをおすすめします。

昔の人がイースターを祝う様子やイースターにどんなものを食べていたか、などがわかりますよ!詳しくはこちら(スウェーデン語)

スカンセンでは、4月17日の聖木曜日(2025年)にイースターの衣装を着た子供 (4 ~ 15 歳) は入場無料です!

エッグハント

2つ目はエッグハントです。スウェーデンのエッグハントは、たまごのケースの中にお菓子を入れて、庭や家の中に隠して子どもたちが探す遊びです。

カラフルなイースターエッグ
イースターの時期に売られているたまごの形のイースターエッグ

イースターエッグを用意して、中にお菓子をたっぷりと詰めます。好きなお菓子を入れることもあれば、お菓子が入ったイースターエッグを買うこともあります。

スウェーデンのスーパーのお菓子売り場
スーパーの量り売りのお菓子売り場
スウェーデンのカラフルな量り売りのお菓子
お菓子が入ったスーパーのイースターエッグ
お菓子入りで売られているイースターエッグも!
ウサギや卵の形のイースターのチョコレート
リンツのたまご形のチョコレートも人気
スウェーデンのウサギ形のイースターのお菓子
マシュマロとグミの中間みたいで結構おいしいイースター色のお菓子

イースターの食べもの

「スウェーデンではイースターになにを食べているのだろう?」と気になった方のために、イースターの食事をすこし紹介します。

イースターの食事に、酢漬けのニシンやサーモンは欠かせません。他には、ヤンソンの誘惑(ジャガイモがメインのクリーミなグラタン)、ラムのロースト、茹でたポテト、魚卵、お菓子などがよく食べられています。

イースターのシンボルであるたまごも絶対に欠かせません。食べ方は、ゆで卵を半分に切って、魚卵を載せて食べることが多いです。

スウェーデンのイースターの料理
イースターの食事

スウェーデンならではのイースターの飲み物は、ポスクムスト(Påskmust)です。なんとも表現しづらい味ですが、炭酸が抜けたコーラみたいな味です。

イースターの時期になると、スーパーにはポスクムストが山積みで売られています。

スウェーデンのイースターの飲み物ポスクムスト
ポスクムスト(Påskmust)

ちなみにスウェーデンでは、イースター前夜の土曜日にイースターをお祝いします。スウェーデンのクリスマスと同様、イースターは「友達と集まる日」というよりは、「家族や親戚と集まって過ごす日」です。

イースターをちょっと素敵に

イースターをちょっと特別な日にしたいなら、イースターのチョコレートや春っぽいマカロン、かわいいウサギのぬいぐるみを贈ってみるのも素敵です。ちょっとした春のプレゼントや自分へのご褒美にもするのも良いですね。

イースターエッグに必ず入っているチョコレート。イースターといえば、たまご形のチョコレートが人気です。

★★3/1〜3/31限定 エントリー&お買い物で最大100%ポイントバック★★ 【公式】 ROYCE’ 【イースター限定】 ロイズチョコレートボックス[スイートエッグ] スイーツ プチギフト プレゼント 個包装

価格:783円
(2025/3/27 06:50時点)
感想(7件)

カラフルなマカロンも、イースター気分を盛り上げてくれそうです

ダロワイヨ 季節のマカロン入り詰め合わせ(18個入)【送料無料】退職 転職 異動 母の日 入学 卒業 マカロン スイーツ 洋菓子 プレゼント ギフト 贈り物 挨拶 御祝 御礼 送別 誕生日 結婚 御見舞 出産 内祝 ビジネス 職場 お取り寄せ 差し入れ 人気 手土産 有名 個包装

価格:3996円
(2025/3/27 07:14時点)
感想(397件)

楽天連続1位 訳あり マカロン もりん 20個 まとめ買い お得用 詰め合わせ 簡易包装 自宅用 ショコラ アールグレイ ピスタチオ レモン ヘーゼル 個包装 大量 スイーツ 洋菓子 人気 お取り寄せ お菓子 お配り お試し 訳ありスイーツ 食品 送料無料

価格:3582円~
(2025/3/27 07:16時点)
感想(2738件)

イースターのシンボルであるうさぎのぬいぐるみは、かわいらしくてプレゼントにぴったりです

23%OFF ぬいぐるみ ファーストトイ ふわふわ 赤ちゃん どうぶつ うさぎ くま 犬 恐竜 カエル ゾウ かわいい ユニコーン パンダ フクロウ ヒツジ ベビー キッズ 誕生日 プレゼント 女の子 男の子 おもちゃ 出産祝い ギフト 35cm

価格:1680円
(2025/3/27 07:01時点)
感想(479件)

さいごに

今日のスウェーデンのイースターでは、イエスの復活を祝うよりも、春の訪れを祝う意味合いが強くなっています。

家族や親戚が集まって、イースターのお料理を楽しんだり、エッグハントをしたりして、楽しい1日を過ごします。

みんなで春の訪れを感じながら楽しいひとときを過ごすのが、スウェーデンのイースターの魅力です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました